織りとは?
繊維の中でも足の長いのが織り
タテ糸とヨコ糸はそれぞれに準備して
原糸投入から織物の初反が上がるまで約2週間はかかる
1ロット完了するまでに一ヶ月もかかる。
ここまでが生地、これから仕上げ加工があり、パターンがあり、縫製がある。
人件費の高い日本ではどんどん繊維からの撤退が始まって
海外生産、現地調達が行われている。
メーカーは機械を稼働させてなんぼ
昔はこれに見合うだけの量があったが、今は違う
量がない時代、どうやって生き残りができるか?
中途半端な企業が特にあぶない?
そう時間は残されていない。
経営バランスをどうとっていくか?
1社集中の受注体制では未来はない。
弊社の場合、始まりは商店、商いの店、丸山商店、今は加工メーカー
メーカーに拘りながら、商社機能やSPA OEM ODM ECサイトなどジャンルを複合化させて固定費捻出
簡単にできるものではないが、この道を行くしかない。
覚悟をしながら、新しい流れも生み出して、新規顧客をキャッチして
今の流れから取り残されないよう前進したいものである。